SnowMan目黒蓮さん・今田美桜さんのダブル主演で話題の『わたしの幸せな結婚』。
公開前から話題が尽きない作品で興行収入も最終的に30億円になるのではないかと言われています!すごいですね^^
そこで気になるのは、映画の公開はいつまでなのかということかと思います。
この記事は、こんな方にオススメ!
✓何度も観に行ってる方も映画公開が終了するまでにはまた行きたい
✓まだ忙しくて観れていないからこれから観に行く参考にしたい
✓めめ主演の映画をとにかくいっぱい観て盛り上げたい
少しでも当てはまる方は最後まで読んでみてくださいね!


目黒蓮主演『わたしの幸せな結婚』の映画上映はいつまで?
では早速映画の上映はいつまでか予想してみたいと思いますね^^
結論から、「私の幸せな結婚」の上映は6月中旬頃までと予想します(3か月間)
一般的に映画の上映期間はどれくらい?
まず、映画の上映期間の目安からお伝えします。
✓一般的な作品の上映期間は約1ヵ月と短め
✓ヒット作品の上映期間は約2~3ヵ月平均的
✓大ヒット作品の上映期間5ヵ月のロングラン上映
基本的に映画の上映期間というのは、決まってないことがほとんどです。というのも公開して蓋を開けてみないと、観客の反応はわからないからです。
いくら人気者を起用した作品でも、SNSなどからの口コミなどで反響が広がらなければ早期に上映期間を早めたり、1日の上映回数を減らしていくでしょう。
では、ヒット作品または大ヒット作品といわれる作品の基準となるのは、何かというとやっぱり興行収入や観客動員数ですね。
ヒット作品の基準となる興行収入とは?

✓ヒット作品の目安の興行収入は10億円
✓大ヒット作品の目安となる興行収入は30億円
ヒット作品といわれる10億円をたたき出す作品は年間で4%と言われているいるから、ほとんどの作品は赤字で終わってることになりますね!

めめ主演の「わた婚」の興行収入はどれくらいなんだろう?
『わたしの幸せな結婚』の興行収入や観客動員数は?
▼興行収入(公開日2023年3月17日)
・公開3日間:興行収入6億5400万円
・公開12日間:興行収入13億円突破
・公開26日間:興行収入21億円突破
▼観客動員数
・公開3日間:47万9736人
・公開12日間:100万人突破
・公開26日間:161万人
※4月12日時点の数字となります

映画ランキングでも常にトップ圏内だよね
数少ないヒット作品となっていて、長い期間楽しめてファンとしては嬉しいですね^^
『わたしの幸せな結婚』の上映期間は?

「私の幸せな結婚」の上映は6月中旬頃までと予想します(3か月間)
4月12日現在も多くの映画館で1日4~6公演しています。今後1日の上映回数は徐々に減っていく可能性はありますが、6月中旬までは上映すると思います。
前途したように、ヒット作品の目安となる10億突破していて、GWに入っても公開は間違いないので、興行収入も30億円はいくのではと予想します。
参考までに、木村拓哉さん主演の『レジェンド&バタフライ』の上映期間を調べてみました。
・公開日:2023年1月27日
・興行収入:24.4億円(4/9時点)
・観客動員数:188万5千人
・公開期間:現在も公開中(公開から約3カ月弱)→おそらく4月3周目で終了すると予想します
こうして『わた婚』と『レジェバタ』を比較してみても、興行収入や観客動員数は圧倒的に『わた婚』が上回ってますし、今後も話題も尽きないと思います!
というのも、目黒蓮さんと今田美桜さんの再共演があるのではないかと言われてるからです。2023年夏TBS系列で放送予定のドラマ「トリリオンゲーム」で2人の再共演が噂されています。
もし本当なら、またSNS話題になりまた映画観に行くファンも多くいそうですね!
・公開終了が迫ってくると上映回数が1日1回に減り、上映時間も朝の早い時間帯や夜のみなど上映に限りが出てくるので、映画館へ問い合わせるなどスケジュール確認もお忘れなく!!
目黒蓮主演『わたしの幸せな結婚』作品情報

・作品名:わたしの幸せな結婚
・公開日:2023年3月17日(金)
・上映時間:125分
・公式サイト:https://watakon-movie.jp/
・劇場情報:https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/watakon-movie.html
【あらすじ】
文明開化もめざましい近代日本。特殊な能力【異能】を受け継ぐ家系の者たちが代々、国を治める帝と共に、様々な災いから人々を守り続けてきた。帝都に屋敷を構える異能家系の長女・斎森美世は、能力を持たずに生まれたことで、継母と異母妹から虐げられて生きてきた。すべてを諦め、耐え忍んで生きる彼女に命じられたのは、若くして異能部隊を率いる、冷酷無慈悲な軍人・久堂清霞との政略結婚だった。数多の婚約者候補が三日も持たずに逃げ出したという噂の通り、清霞は美世に冷たく言い放つ。
「ここでは私の言うことに絶対従え。出ていけと言ったら出ていけ。死ねと言ったら死ね−− 」
辛く当たられようと逃げ帰る場所のない美世は、久堂家で過ごすうち、清霞が悪評通りの人物ではないことに気づいていく。そして清霞もまた、美世の心遣いに触れ、いつしか2人は互いに心を通わせるようになる。幸せなど到底ないと思われた政略結婚に光が差し込む。
『望んでしまった。少しでも長くこの人と居たいと−− 』
しかしその頃帝都で、不穏な【災い】が次々に人々を襲う事件が発生。清霞はその最中で国民の盾となることを命じられる。命を賭して戦う清霞。その身を案ずる美世。【災い】の影には、思いもよらぬ陰謀が渦巻いていた。任務を全うする清霞の背後で、美世にも魔の手が迫る。
やがて残酷な運命が、容赦なく二人を切り裂いていく−−
引用元:映画『わたしの幸せな結婚』公式サイト
まとめ
ここまで、目黒蓮主演『わたしの幸せな結婚』の映画上映はいつまでか徹底考察と題して記事を書いてみました。
私の予想は6月中旬頃までの上映期間となります。上映期間の終了間際は上映回数や上映時間の制限があるのであらかじめスケジュールを確認するなど注意点も必要です!
是非ファンの皆さんがめいいっぱい映画を楽しめることを願ってます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント