2023年5月にカムバックを迎えた韓国アイドルのENHYPENが『ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE’』開催を発表!ツアータイトルも「FATE=運命」ってキュンってなりますね^^
ファンであるエンジンの皆さんにとっては嬉しい気持ちとアリーナ規模でよかったという意見に分かれてるみたいですね。
しかし、彼らの実力があってこそのワールドツアーであり、第4世代では最速でドームでの公演となるので今後のENHYPENから目が離せないし、エンジンのみんなで盛り上がれたら最高ですね!
この記事では、
✓当選倍率はそんなに高くない?
✓申込方法&当落日はいつ?
✓遠征組オススメホテル知りたい!
以上のことについてまとめていますので、気になった方は最後まで読んでみてくださいね。
ENHYPENライブツアー2023チケット当選倍率
結果から発表すると、
ENHYPENライブツアー2023チケット当選倍率は0.4~1.5倍となりました!
以下倍率に関して示す数値はあくまでも個人で調べたもので、正確なものではないのです。あらかじめご了承ください。

早速気になる考察内容をみていきましょう
当選倍率の計算式は【応募者(チケット申込数)÷会場キャパ数】で計算しています
ENHYPENライブツアー2023 チケット申込数(応募数)
ENHYPENの公式FC数が公表されていなく、正しい数字はわかりませんでした。
噂では同じHYBE傘下のグループであるFC会員数はBTS→100万人位、TXT→20万人以上といわれ、ENHYPENのFC数も20万人以上と言われています。
因みに5月26日(金)4thミニアルバム「DARK BLOOD」は初週16.3万枚・初登場1位も記録(オリコン調べ)と言われ、売り上げ枚数的にも20万人は妥当かなと思います。
ENHYPEN応募人数は20万人で算出計算します。
▼ENHYPENライブ2023は1人2枚まで申込できるとします。
・70%が1or2枚申込する場合と
・40%が1or2枚申込するパターンでして計算してみます。
・全体数20万人×70%が申込=14万人
・全体数20万人×40%が申込=8万人
▼申込数(応募数)は、
・14万人(人数×枚数)
⇒1枚なら14万人
⇒2枚なら28万人となります。
・8万人
⇒1枚なら8万人
⇒2枚なら16万人となります。
ENHYPENライブツアー2023 会場キャパ数(収容人数)
申込数(応募数)の次は会場のキャパ数をご紹介します。
▼キャパ数は以下の通りです。(今回は感染対策として、1割程収容人数減らして計算します)【大阪・京セラドーム】キャパ40,500人
・2日間2公演=81,000人
【東京・東京ドーム】キャパ49,500人
・4日間4公演=99,000人
総キャパ数=180,000人
※公演回数については発表がないので、各日1回で計算しています
ENHYPENライブツアー2023 当選倍率は0.4~1.5倍

それでは申込数(応募数)とキャパ数も分かったので、計算していきます^^
当選倍率の計算式は【応募者(チケット申込数)÷会場キャパ数】で計算しています
◆70%の人が1枚申込んだ場合=0.7倍の倍率となります
70%の人が2枚申込んだ場合=1.5倍の倍率となります
◆40%の人が1枚申込んだ場合=0.4倍の倍率となります
40%の人が2枚申込んだ場合=0.8倍の倍率となります
ENHYPENライブツアー2023当選倍率をまとめると
チケット1枚申込の場合0.7~1.5倍
チケット2枚申込の場合0.4~0.8倍
しかし、去年のアリーナツアーでは・・・
・FC枠で全落ち
なんて声が多かったです。
チケット種類については、以下の申込方法内で種類紹介しますので、FC先行がだめでもあきらめないでくださいね!
なんとしても行きたい人はファンクラブはグローバルと日本のと両方はいるのがいかもしれません!韓国のKSPOドームに参戦する人も多そうですね!
当選祈願して、祈りましょう!!
ENHYPENライブツアー2023 申込方法&当落日&グッズ情報
ENHYPENライブツアー2023日程
▼大阪・京セラドーム大阪
2023年9月2(土) 時間・公演回数未定
2023年9月3(日) 時間・公演回数未定
▼東京・東京ドーム
2023年9月13(水) 時間・公演回数未定
2023年9月14(木) 時間・公演回数未定
ENHYPENライブツアー2023 申込方法
チケットに関する情報は発表されていないので、公式発表があり次第追記します!
公演日の3カ月前位には申し込みが開始されることが多いです。
チケットの種類
・FC先行(抽選)
・ローソンチケット(グローバル・USA会員・抽選)
・FC限定(抽選)⇒ステージサイド席や立見等
・LEncore先行、プレリクエスト先行
・一般(先着)
・機材開放席
以上が上から順番に販売があったので、参考にしてみてくださいね。
ENHYPENライブツアー2023 当落日
チケットに関する情報は発表されていないので、公式発表があり次第追記します!
ENHYPENライブツアー2023 グッズ情報
グッズに関する情報は発表されていないので、公式発表があり次第追記します!
遠征組オススメ宿
遠征するファンにとって、申込と同時にやるべきことが「宿泊先」を事前に確認しておくことです。
※各宿のキャンセルポリシーもしっかり確認しつつ、宿探しは終わらせましょう!
冒頭で紹介している情報では全国旅行支援対象の宿が直接探せるので、合わせてみてみてくださいね◎
【大阪・京セラドーム大阪周辺ホテル】
◆ホテルソビアル大阪ドーム前(会場まで徒歩9分)
住所:〒551-0002大阪府大阪市大正区三軒家東1-17-29
宿泊料金:2970円~
アクセス:大正駅(JR環状線/大阪メトロ長堀鶴見緑地線)徒歩1分/ドーム前駅(阪神電車)徒歩7分 市営バス停もすぐ
◆ホテルリブマックス大阪ドーム前(会場まで徒歩7分)
住所:〒5500023大阪府大阪市西区千代崎2-19-2
宿泊料金:3100円~
アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅徒歩1分,阪神なんば線「ドーム前」駅徒歩4分,JR大阪環状線「大正」駅徒歩8分
【東京・東京ドーム周辺ホテル】
◆ホテルウィングインターナショナル後楽園(会場まで徒歩4分)
住所:〒113-0033東京都文京区本郷1-25-11
宿泊料金:2900円~
アクセス:JR水道橋駅東口より徒歩6分・地下鉄丸の内線/南北線 後楽園駅より徒歩6分・地下鉄三田線水道橋駅A6出口より徒歩3分
◆東京ドームホテル(会場まで徒歩3分)
住所:〒650-0046兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1
宿泊料金:7500円~
アクセス:JR水道橋駅地下鉄4線の駅から徒歩1~6分と抜群のロケーション。無料WIFI
以上オススメ宿泊先をご紹介しました。アクセスもいいところが多いので是非参考にしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか。この記事は、ENHYPENライブ2023倍率低い!?申込方法 当落日 オススメ宿調査と題して書いてみました。
ENHYPENライブツアー2023当選倍率をまとめると
チケット1枚申込の場合0.7~1.5倍
チケット2枚申込の場合0.4~0.8倍
と思ったほど高くないので、韓国まで遠征して日本のファンで会場埋め尽くしちゃいましょう!
最新情報更新されたら、申込方法や金額、公演回数、グッズなどについても記載します。
エンジンちゃんが今回のライブツアーに参戦出来る願っています^^最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント