2023年5月11日(木)なにわ男子がアリーナツアー 『なにわ男子 LIVE TOUR 2023 ‘POPMALL’』の開催を発表しました。
なにふぁむの皆さんにとっては、アリーナツアーの開催は嬉しくて仕方ないですね^^2022年は全39公演で約40万人を動員したなにわ男子の2年目のアリーナツアーは絶対行きたいですよね!
気になるのは、当選倍率ではないですか?メンバー個々の活躍もめざましくファンも増えてるのでツアーに参戦できるか不安ですよね。
この記事では、
✓応募倍率は何倍?狙い目公演はある?
✓FC先行の申込期間いつまで?
✓当落日いつ?
✓追加公演はあるか?
✓復活当選あるのか?
について、考察していきたいと思います!
なにわ男子のFC数は70万人に達すると言われ倍率がヤバい状況になりそうなので気になった方は最後までじっくり読んでくださいね。
なにわ男子 応募倍率は何倍?狙い目は?
結果から発表すると、
なにわ男子ライブ2023の応募倍率は1.4倍~2倍
と予想します!

早速考察内容みてみましょう
以下倍率に関して示す数値はあくまでも個人で調べたもので、正確なものではないのです。あらかじめご了承ください。
当選倍率の計算式は【応募者(チケット申込数)÷会場キャパ数】で計算しています
なにわ男子 ライブ2023 チケット申込数(応募数)
なにわ男子のFC会員数は調べてみると2023年5月上旬時点で70万人間近になりました。ジャニーズの中でもSixTonesが70万人を超えFC数6位となっていますが、SixTonesも追い上げる勢いです。
9か所を巡るアリーナツアーは何としてでもメンバーと一緒に最高の時間を過ごしたいですよね^^
なにわ男子LIVETOUR2023【POPMALL】概要
・開催期間⇒2023年7月27日(木)〜2023年10月29日(日)
・開催地⇒大阪・神奈川・静岡・新潟・北海道・愛知・神奈川・宮城・福岡
・チケット代金⇒FC8,800円(税込)・一般9,300円(税込)
▼なにわ男子のライブは1人2枚申込が可能です。
・FC会員の70%が2枚申込する場合
・FC会員の50%が2枚申込する場合
上記の2パターンでして計算してみます。
・FC数70万人×70%が申込=49万人
・FC数70万人×50%が申込=35万人
▼申込数(応募数)は、
◎70%の場合
・49万人が2枚のチケットを申込むと仮定して98万人
◎50%の場合
・35万人が2枚のチケットを申込むと仮定して70万人
⇒申込数は最低70万人~最大98万人と予想します
なにわ男子 ライブ2023 会場キャパ数(収容人数)
申込数(応募数)の次は会場のキャパ数をご紹介します。
今回のツアーは全国9か所・44公演を予定しています。
▼キャパ数は以下の通りです。どの会場でも感染対策すると思われ収容人数をキャパ通りにしないと思うので、1割ほど減らして考察してみたいと思います。
【大阪・大阪城ホール】キャパ14,400人
・4日間7公演=100,800人
【神奈川・横浜アリーナ】キャパ15,300人
・5日間8公演=122,400人
【静岡・エコパアリーナ】キャパ9,000人
・3日間5公演=45,000人
【新潟・朱鷺メッセ】キャパ9,000人
・2日間4公演=36,000人
【北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ】キャパ9,000人
・3日間5公演=45,000人
【愛知・ガイシホール】キャパ9,000 人
・2日間3公演=27,000人
【神奈川・ぴあアリーナMM】キャパ9,000 人
・4日間6公演=54,000人
【宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ】キャパ6,300 人
・2日間3公演=18,900人
【福岡・マリンメッセ福岡A館】キャパ13,500 人
・2日間3公演=40,500人
総キャパ数=489,600人
なにわ男子 ライブ2023 当選倍率は1.4~2倍

それでは申込数(応募数)とキャパ数も分かったので、計算していきます^^
当選倍率の計算式は【応募者(チケット申込数)÷会場キャパ数】で計算しています
◆FC会員のうち、70%の人が2枚申込んだ場合
980,000÷489,600=2.0倍の倍率となります。
◆FC会員のうち、50%の人が2枚申込んだ場合
700,000÷489,600=1.4倍の倍率となります。
倍率は1.4倍~2倍と考察します!なにわ男子は個々の活躍も幅を年々広げ、グループとしてもファンが激増中なので、この予想よりも若干増えるのは明らかな感じです。
激戦地を避けて当たりやすい公演を見つけてもっと当選確率をあげちゃいましょう!
次は当たりやすい狙い目公演を考察してみましたよ!
なにわ男子 ライブ2023 当たりやすい日はある?

新人なにふぁむです。どこが当たりやすい?

西日本は冷遇感。激戦かな?詳しくみていくよ
ここで一回公演日程を確認してみましょう^^全国9か所・44公演を予定しています。
※開催日程で青文字は当たりやすい日として予想してます。(赤文字は倍率高い日)

下の水色のバーをクリック!
会場 | 公演日 | 開演時間 |
大阪 大阪城ホール | 7/27(木) | 18:00 |
7/28(金) | 13:30 18:00 | |
7/29(土) | 13:00 17:30 | |
7/30(日) | 13:00 17:30 | |
神奈川 横浜アリーナ | 8/9(水) | 18:00 |
8/10(木) | 13:30 18:00 | |
8/11(金・祝) | 13:00 17:30 | |
8/12(土) | 13:00 17:30 | |
8/13(日) | 13:00 | |
静岡・エコパアリーナ | 8/19(金) | 13:30 18:00 |
8/20(土) | 13:00 17:30 | |
8/21(日) | 13:00 | |
新潟・朱鷺メッセ | 9/2(土) | 13:00 17:30 |
9/3(日) | 13:00 17:30 | |
北海道 真駒内アイスアリーナ | 9/8(金) | 13:30 18:00 |
9/9(土) | 13:00 17:30 | |
9/10(日) | 13:00 | |
愛知 ガイシホール | 9/15(金) | 18:00 |
9/16(土) | 13:00 17:30 | |
神奈川 ぴあアリーナMM | 9/21(木) | 18:00 |
9/22(金) | 18:00 | |
9/23(土・祝) | 13:00 17:30 | |
9/21(日) | 13:00 17:30 | |
宮城 スーパーアリーナ | 10/20(金) | 18:00 |
10/21(土) | 13:00 17:30 | |
福岡 マリンメッセ福岡A館 | 10/28(土) | 18:00 |
10/29(日) | 13:00 17:30 |
なにわ男子 ライブ2023 追加公演はあるか?
追加公演があるのかどうかは今後の発表を期待したいですが、9か所44公演という長い公演を怪我無く終えてほしいと考えています。
個人的には追加公演は東京ドームと大阪ドームでやる可能性はあるのかな?と考えていますが可能性は低いのかなと感じます。
なにわ男子 ライブ2023FC先行の申込期間いつまで?
2023年5月11日(木)11:00~5月17日(水)11時まで
>>なにわ男子Johnny’snetここから申し込む
なにわ男子 ライブ2023当落日は?復活当選あるのか?
なにわ男子 ライブ2023当落日は?
なにわ男子ライブツアー2023の当落結果の発表は6月9日(金)以降です。
※情報が分かり次第随時更新していきます。
なにわ男子 ライブ2023復活当選あるのか?
- Q復活当選とは
- A
ジャニーズ事務所のFC入会している人で、申込んだ公演にキャンセルが出たら繰上げ当選となることです。落選した人の中から、再抽選をします。(再申込はせずに大丈夫)
詳細は以下の通りです。
◎当選した人がチケット代の支払いをキャンセルすると復活当選の確率が上がり、それによりチケットが再度割り当てられる制度です。
◎条件は応募した公演(又は会場)に限り、チケットが当選する仕組みです。
◎転売チケットの通報によって無効となった分が復活当選になるケースも報告されています!
◎応募をしていない人は対象外になりますのでご注意ください!
今回のなにわ男子のアリーナツアーで復活当選があることは特に発表はありませんが、復活当選可能性としてあると思います!
・入金確認〆切の4~11日後に連絡がくる
・FC登録時のメルアドに「復活当選」のメールがくる
復活当選の後は、一般発売の募集→制作開放席の募集という流れになります。
- Q制作開放席とは
- A
コンサート会場内の機材などが置かれている場所で、観客が入るスペースがある場合に限って募集されます!
◎各公演1週間ほど前に制作開放席の連絡がある
◎案内に従い抽選申込する
◎当選者には3日前から前日に連絡がある

募集の連絡を待つのみ!
なにわ男子 当選前やるべき事
▼宿泊先
ジャニーズのライブの宿探しは申込と同時に宿探しも完了がお決まり。各宿のキャンセルポリシーもしっかり確認しつつ、宿探しで困ることのないようにしよう^^
【大阪・大阪城ホール周辺ホテル】
◆ホテルニューオオタニ大阪(会場まで徒歩8分)
住所:〒540-8578大阪府大阪市中央区城見1-4-1
宿泊料金:8080円~
アクセス:JR大阪環状線 大阪城公園駅より徒歩約3分。Osaka Metro 長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅より徒歩約3分
◆ホテルモントレラ・スール大阪(会場まで徒歩12分)
住所:〒540-0001大阪府大阪市中央区城見2-2-22
宿泊料金:5500円~
アクセス:JR/京阪 京橋駅西口より徒歩5分・大阪メトロ「長堀鶴見緑地線」大阪ビジネスパーク駅徒歩5分
【神奈川・横浜アリーナ周辺ホテル】
◆新横浜プリンスホテル(会場まで徒歩3分)
住所:〒222-8533神奈川県横浜市港北区新横浜3-4
宿泊料金:8621円~
アクセス:東海道新幹線、JR線、横浜市営地下鉄線、相鉄・東急新横浜線 新横浜駅より徒歩2分/羽田空港から直行バス運行
◆新横浜グレイスホテル(会場まで徒歩6分)
住所:〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-15
宿泊料金:4420円~
アクセス:東海道新幹線、JR横浜線、市営地下鉄、新横浜駅より徒歩1分
【静岡・エコパアリーナ周辺ホテル】
◆コスモイン(会場まで徒歩11分)
住所:〒437-0040静岡県袋井市愛野南一丁目1番地の6
宿泊料金:4190円~
アクセス:JR浜松駅より4駅、掛川駅より1駅の愛野駅より徒歩1分
◆掛川ターミナルホテル(会場まで電車・徒歩22分)
住所:〒436-0077静岡県掛川市駅前1-8
宿泊料金:1250円~
アクセス:JR掛川駅北口歩0分/東名高速掛川ICより5分
【新潟・朱鷺メッセ周辺ホテル】
◆ホテル日航新潟(会場まで徒歩1分)
住所:〒950-0078新潟県新潟市中央区万代島5-1
宿泊料金:4600円~
アクセス:新潟駅から車で約8分・路線バス約13分/新潟西ICから約20分/新潟空港から車で約20分/佐渡汽船迄徒歩約7分
◆ANAクラウンプラザホテル新潟(会場まで徒歩13分)
住所:〒950-8531新潟県新潟市中央区万代5-11-20
宿泊料金:5463円~
アクセス:新潟駅から徒歩約10分/新潟西ICより約20分/新潟空港からタクシー約20分・バス約30分/佐渡汽船からタクシー約5分
【北海道・真駒内アイスアリーナ周辺ホテル】※中島公園駅周辺ホテルとなります
◆ダイワロネットホテル札幌中島公園(会場まで電車・徒歩31分)
住所:〒064-0809北海道札幌市中央区南9条西5-1-1
宿泊料金:3470円~
アクセス:地下鉄南北線「中島公園駅」1番出口より徒歩4分
◆ベッセルイン札幌中島公園(会場まで電車・徒歩30分)
住所:〒064-0809北海道札幌市中央区南九条西4丁目1-2
宿泊料金:
アクセス:札幌駅から地下鉄南北線で約5分 中島公園駅(2番出口)徒歩1分 すすきの徒歩8分 コンビニ徒歩1分 Zepp札幌徒歩1分
【愛知・日本ガイシホール周辺ホテル】
◆名古屋笠寺ホテル(会場まで徒歩7分)
住所:〒457-0058愛知県名古屋市南区前浜通1-9
宿泊料金:4600円~
アクセス:名古屋駅⇒JR東海道本線笠寺駅(約10分) 笠寺駅より徒歩7分
◆和のホテル新月(会場まで徒歩9分)
住所:〒457-0045愛知県名古屋市南区松城町1-17
宿泊料金:3960円~
アクセス:JR笠寺駅より徒歩約5分。名鉄本笠寺駅より徒歩約5分。名古屋高速3号線 笠寺出口より約3分、呼続出口より約7分。
【神奈川・ぴあアリーナMM周辺ホテル】
◆ニューオオタニイン横浜プレミアム(会場まで徒歩7分)
住所:〒231-0062神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
宿泊料金:5100円~
アクセス:JR桜木町駅より徒歩1分、市営地下鉄 桜木町駅 北1口より徒歩3分
◆横浜ベイホテル東急(会場まで徒歩11分)
住所:〒220-8543神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7
宿泊料金:7250円~
アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅徒歩約1分/JR・市営地下鉄線桜木町駅徒歩10分
【宮城・スーパーアリーナ周辺ホテル】
◆オレンジ・イン仙台東(会場まで電車・徒歩34分)
住所:〒983-0833宮城県仙台市宮城野区東仙台3-12-47
宿泊料金:3000円~
アクセス:JR仙台駅から一駅目・東北本線東仙台駅より徒歩7分、仙石線苦竹駅より徒歩9分 市営バス宮城交通仙台駅より4路線
◆仙台サンプラザ(会場まで電車・徒歩44分)
住所:〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡5-11-1
宿泊料金:5000円~
アクセス:仙石線「榴ケ岡駅」前/JR仙台駅徒歩13分 ■仙台サンプラザホール隣接 ■楽天モバイルパーク宮城 徒歩8分
【福岡・福岡マリンメッセA館ホテル】
◆福岡サンパレスホテル&ホール(会場まで徒歩7分)
住所:〒812-0021福岡県福岡市博多区築港本町2-1
宿泊料金:3760円~
アクセス:博多駅(バス約11分西日本シティ銀行前F乗場 88. 99番)天神(バス約9分2A乗場 80番)最寄IC(築港ランプ)
◆グランドベース福岡ベイ(会場まで徒歩7分)
住所:〒812-0033福岡県福岡市博多区大博町7-24
宿泊料金:2360円~
アクセス:都市高速「呉服町IC」よりすぐ。博多駅からはバスで10分の「神屋町」で下車後徒歩5分、マリンメッセからは徒歩7分
なにわ男子 当選後やるべき事
なにわ男子 当選後やるべき事①参戦服の調達!
・メンバーカラーで参戦
・メンバーの女子の好みの服で参戦
なにわ男子 当選後やるべき事②推しグッズ作ろう!
会場で応援している思いを伝えるなら出来る事があります!
それはなにわ男子からのファンサービス!自分が「推しを愛してるんだ」という気持ちがつたわることをしないとダメです。

ファンサ=うちわ
うちわでメンバーに伝えたいファンサを書いたり、やってほしいポーズを書いたり・・・オリジナルで作るのも楽しいですよね!
でも忙しい人の為にネットで簡単に作ることも出来るサイトがあるからチェックしてみてください。
①ファンクリ
②もじパラ
なにわ男子 当選後やるべき事③コンサート会場で必要なものおさらい
①身分証明書
②チケット
③会員証
④推し活グッズ
⑤ペンライト
⑥スマホの急速充電機
⑦コンサート用の望遠鏡
①~③はこれがないと会場に入れないというもの【必須】
④~⑦はあったらもっと会場で楽しめるもの【任意】
⑥のスマホの充電は目的地検索や同行者との待ち合わせ、SNS見るなどで電池量が減るので事前に買っておくのが便利!
>>コンパクトな急速充電器をAmazonで探してみるならここから
>>コンパクトな急速充電器を楽天で探してみるならここから
⑦の望遠鏡はアリーナは観客との距離感も近いですが、ドームはだいぶ広いので望遠鏡があることをお勧めします!推しの顔を間近で拝みたい人は軽量&望遠力の高いのがあるといいですね!
>>コンサート用の望遠鏡をAmazonで探してみるならここから
>>コンサート用の望遠鏡を楽天で探してみるならここから
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ここまで、なにわ男子ライブ2023当選倍率がヤバい!申込方法・当たりやすい日や当落日いつ?と題して記事を書いてみました。
なにわ男子ライブ2023の倍率は~倍という結果になりました。狙い目公演は少ないながらも候補を絞ってみたので、参考にしてみてください!
少しでも多くのなにわ男子ファンの皆さんがライブに参戦出来ますように願っています◎最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント